オーガニック検索はグーグルアナリティクス、グーグルが無償提供しているアクセス解析ソフトで使われている言葉です。つまり検索サイトの検索窓にある言葉を打ち込み上位に表示されその中からユーザーが選んだサイトつまりクリックしたサイトへ訪れることを言います。
これをオーガニック検索またはナチュラル検索といいます。因みに検索サイトを何処まで探して目的の物に辿り着くかというと、概ね2ページ目までです。つまりそれ以上の深いところまでは探さずに目的を果たせそうなサイトへとアクセスをしてしまいます。
これに対してブックマークやお気に入りに登録している場合、メールに書かれているリンクをクリックしてサイトへ来てくれることをダイレクト検索と言います。オーガニック検索を増やすには良質な記事を増やして、沢山検索サイトに記事のタイトルを登録して貰う必要があります。
そうする事でオーガニック検索での流入が増えて、アクセスが自然にアップします。
【関連する記事】